メンデルスゾーンの形而上学


≪著作≫

『メンデルスゾーンの形而上学―また一つの哲学史―』

東信堂、2017年)

 

≪論文≫

「哲学者!メンデルスゾーン」

(『大学院年報』27号、立正大学大学院文学研究科、2009年)

 「メンデルスゾーンの哲学対話」

(『紀要』5号、立正大学哲学会、2010年)

 「ヘルダーとメンデルスゾーン」 
(『紀要』6号、立正大学哲学会 、2011年)
 「メンデルスゾーンとマイモニデス」 
(『比較思想研究』38号、2011年) 
 「メンデルスゾーンの『フェードン』と プラトンの『パイドン』について」 
(『ユダヤ・イスラエル研究』26号、2012年)
 「メンデルスゾーンとランベルト
―「仮象の現象学」から「像の現象学」へ―」
(『紀要』8号、立正大学哲学会 、2013年)
「メンデルスゾーンにおける「ヒュームの問題」」
(『日本カント研究』15号、2014年)
 「ヴォルフの存在論のために
(『紀要』9号、立正大学哲学会 、2014年)
 「「蓋然性の論理学」の行方」 

(『ライプニッツ研究』第3号、2014年)

 「汎神論論争とは何であったか?」

(『大学院年報』32号、立正大学大学院文学研究科、2014年)
「 メンデルスゾーンの形而上学―神の存在の「新しい学的な証明」―
「独学者たちの啓蒙主義」
(『紀要』10号、立正大学哲学会、2015年) 
すべてを粉砕するカント―メンデルスゾーンにとってのカント「前批判期」の意義について―
(『日本カント研究』17号、2016年)
 
≪研究発表≫

「M.メンデルスゾーンの『フェードン』とプラトンの『パイドン』について」

(日本ユダヤ学会、第7回学術大会、2010年10月30日)

 「メンデルスゾーンとマイモニデス」

(比較思想学会、第38回大会、2011年6月18日)
 「メンデルスゾーンはヴォルフ派か?」
(日本ライプニッツ協会、第3回大会、2011年11月13日)
 「「蓋然性の論理学」の行方」 
(日本ライプニッツ協会、第4回大会、2012年11月4日)
 「メンデルスゾーンにおける「ヒュームの問題」について」
(日本カント協会、第37回学会、2012年11月10日) 

 「すべてを粉砕するカント―「前批判期」の意義をメンデルスゾーンの側から再考する―」

(日本カント協会、共同提題、2015年11月14日)  

≪翻訳≫

「ドイツ愛好会設立案」『ライプニッツ著作集』第Ⅱ期第3巻工作舎


ダウンロード
汎神論論争とは何であったか.pdf
PDFファイル 686.9 KB

ダウンロード
ヴォルフの存在論のために.pdf
PDFファイル 347.5 KB

ダウンロード
「蓋然性の論理学」の行方.pdf
PDFファイル 3.1 MB

ダウンロード
メンデルスゾーンとランベルト.pdf
PDFファイル 910.6 KB

ダウンロード
メンデルスゾーンの『フェードン』とプラトンの『パイドン』について.pdf
PDFファイル 542.9 KB

ダウンロード
メンデルスゾーンの哲学対話.pdf
PDFファイル 934.8 KB